大勝利ルート前半 ソロモン海戦  

MAP 5 米艦隊追撃作戦
機動部隊 プレイヤー
第十一航空艦隊 日本軍・友軍 27部隊
第61任務部隊 アメリカ軍・攻撃目標 34部隊 空母を含む機動艦隊
第1海兵師団 アメリカ軍・攻撃目標 47部隊 輸送艦を含む艦隊
ニュージーランドの東の島 「ガダルカナル島」(通称、ガ島) を巡り、その周辺海域 「ソロモン海」 で起こった一連の戦いを 「ソロモン海戦」 と言います。
史実の日本軍はこのガダルカナル島に飛行場を建設していましたが、アメリカ軍に奪取されてしまいました。
このステージは、そのガダルカナル島に支援に向かう戦いです。
自分の軍団はマップ左上の 「ラバウル」 方面から出発します。
このラバウルには友軍の部隊と艦隊もいます。
また、マップ右下の 「ガダルカナル島」 にも空港を作ってたらしい味方の部隊がいますが・・・ 開始直後にアメリカ軍の攻撃を受けてボコボコにされてしまいます。
でも、この部隊のおかげで敵の位置と規模がわかりますね。

このステージでは最初に 49 部隊しか配置できないので、さらに配置したい場合は司令部付近にある空港や港で追加配置することになります。
スタート直後だと味方の部隊が邪魔で空港には配置できませんが、2ターン目にはどいてくれます。

艦隊を南下させ、敵の索敵範囲外の近くまで移動してから、一気に艦攻・艦爆を発進させて敵艦隊を空爆しましょう!
敵艦隊に見つかる前に相手の空母を叩き、艦載機ごと撃沈できればベストです!
でも、見つかった時のことを考えて、戦闘機で味方の艦船を守るのは忘れないで下さい。
ガダルカナル島(味方がいた島)には、味方の空港があります。
このゲームでは味方の空港でも補充・補給が可能なので、利用してみましょう。
ただし、補充には資金が必要なのは忘れないで下さい。

@戦闘車両技術:懸架装置の改良
ここにある1マスの空き地

A航空機技術:着艦フックの装備
ここにある1マスの山

B航空機技術:着艦フックの装備
ここにある町

C艦船技術:ボイラーの高圧化
3マスの島の1つ左、左上の島の1つ下
このステージの敵部隊は両方、部隊数が3以下になると撤退します。
また、このステージには 「着艦フックの装備」 の改造技術があります。
これは陸戦(陸上戦闘機)を艦載機に出来る、もの凄く便利、かつ必須な改造技術です!!
忘れずに必ずゲットしておきましょう!
ただ、この改造を行うには、1ユニットあたり 2000 の費用が必要になります。
これはかなり高価なので・・・ 資金と相談しながら、コレと思う陸戦に使用してください。
このステージでの損害(全滅した部隊)の数で、次のステージが分岐します。
損害が 11 以上だと 「勝利」 となって 「MAP8 隠蔽殲滅作戦」 へ進みます。
損害が 10 以下なら 「大勝利」 となり、「MAP9 米潜水艦掃討作戦」 に進みます。

MAP 8 隠蔽殲滅作戦
機動部隊 プレイヤー
第18任務部隊 アメリカ軍・攻撃目標 51部隊 機動艦隊(空母を含む艦隊)
ガダルカナル島を巡る 「ソロモン海戦」 の続きのステージ。
アメリカ軍がガダルカナル島方面に出す増援艦隊を迎撃する戦いです。
ここは前のステージ 「米艦隊追撃作戦」 で 10 部隊以上やられた場合にのみ来るステージですが、大勝利ルートに進んだ人が前のステージでそんなにやられることはないと思うので、普通は来ないステージですね。

自分の軍団は右上からスタート、アメリカ軍は右下です。
このステージは他に軍団はいません。
敵の航空部隊が先行しているので、すぐ敵に遭遇します!
開始直後から戦闘機を盾にして警戒しておきましょう。
敵艦隊は南からやって来ますが、1艦隊ですから普通に対応すれば十分勝てるはず。
ただ、敵には新型戦闘機 「P-38 ライトニング」 がいるので注意してください。

また、このステージは敵艦隊を全滅させてもクリアになりません。
敵の司令部がある右下の島(バヌアツ)に対空砲が多数配備されているためで、これも倒しに行かないと敵は撤退しません。
対空砲ですから爆撃にいくとダメージを受けてしまいます。
戦艦を進めて、艦砲射撃で倒しましょう。

敵は部隊数が3以下になると撤退します。
クリア後は 「MAP15 輸送船団護衛作戦」 に進みます。

@航空機技術:着艦フックの装備
ここに2マスある浅瀬の左下

A航空機技術:風防の歪み矯正
1マスの島と町の間の海峡の左側

B艦船技術:電探装置の強化
ここの2つある島の間の右側のマス

C航空機技術:風防形状修正
ここにある2つの島の間

MAP 9 米潜水艦掃討作戦
第二地上護衛隊 プレイヤー
北・中太平洋潜水部隊 アメリカ軍・攻撃目標 11部隊 潜水艦隊
松船団 日本軍・友軍 26部隊 輸送船団(駆逐艦含む)
サイパン沖で潜水艦を探す 「掃海任務」 のステージです。
史実の日本は、フィリピンの油田や南太平洋の島々を占領しましたが、米潜水艦の攻撃により、フィリピンの石油が日本に届くことは少なく、南太平洋の島に補給を送るのも難しくなっていました。
このステージは、その米潜水艦隊を撃滅するステージのようですね。
このステージでは潜水艦のみが相手です!
攻撃機や戦闘機、戦艦などは必要ありません!
駆逐艦を出撃させますが、ブリーフィングの時に必ず武装を 「対潜」 に変更しておいてください。
そうしないと潜水艦を攻撃できる爆雷の弾数が足りなくなってしまいます。
(駆逐艦は基本的に、対潜水艦にのみ使うユニットなので、武装はそのまま対潜にしておきましょう)
なお、軽巡洋艦も爆雷を持っていますが、対潜索敵がないので隣接しないと潜水艦を発見することはできません。
磁気探知機の搭載」 の改造技術があるなら、それを施した偵察機を必ず出撃させておきましょう!
偵察機が対潜索敵を持つようになるので、潜水艦探しが格段にラクになります! これは Stage 3 で拾える技術です。
偵察機を出した場合は、補給用に空母も1隻出した方がいいかもしれません。
敵潜水艦はマップ中に散らばっているので探して1つずつ潰していかないといけませんが、基本的にはマップ左上にいる囮の輸送船団(松船団)の方に向かっていきますので、あまり遠くまで探しに行く必要はありません。
スタート地点近くの島とマップ左上を中心に探していきましょう。

味方の輸送船団には護衛の駆逐艦がいて、これも結構潜水艦を見つけてくれます。
マップ右上の敵司令部付近からも数隻やってきます。
爆雷攻撃は射程2の攻撃なので、移動後は攻撃できません。
見つけたら、相手の移動する方向を予想して待ち伏せるか、ダメージ覚悟で一気に接近して取り付きましょう。
潜水艦隊は4部隊以下になれば撤退します。

MAP 15 輸送船団護衛作戦
機動部隊 プレイヤー
輸送船団 日本軍・友軍 26部隊 輸送船団
第50任務部隊 アメリカ軍・攻撃目標 45部隊 機動艦隊(空母を含む艦隊)
COMSOPAC アメリカ軍・攻撃目標 20部隊 遊撃・哨戒部隊
再びソロモン海戦のステージ。
ラバウル(マップ左上の島)からの輸送船団を護衛をする任務ですが、実際にはソロモン海全域の覇権を確保し、かつソロモン海の南東にあるアメリカの拠点 「バヌアツ」 の島も制圧するステージです。
難度が急に高くなるので、気合を入れていきましょう!
なお、南東にあるバヌアツの島々は本当は 「ニューヘブリデス諸島」 と言うのですが、長いのでここではバヌアツと現在の地名で表記します。 「エロマンガ島」 がある南太平洋の島々です。 (^^;
配置場所はラバウル方面(マップ左上)と、ガダルカナル島(マップ中央)の2ヶ所に分かれています。
ガダルカナル方面(中央)は配置できる部隊数が少ないですが、ここが敵の艦隊と正面からぶつかる部隊となるので、戦闘機を中心とした戦力の高いユニットを配置してください。
もちろん偵察機も必要です。
また、潜水艦がいるので、必ず駆逐艦も配備してください。

ラバウル(マップ左上)には残りの部隊を配置しますが、ここにも駆逐艦と偵察機、戦闘機が必須です。

このステージでは、重爆撃機 「B-17 フォートレス」 がマップ中に散らばっていて、四方八方から襲撃してきます!
さらに、潜水艦が進路上にいて、こちらの部隊を哨戒・攻撃してきます。
よって、ラバウルとガダルカナルの部隊が合流するのは難しいかもしれません。
双方がそれぞれ、近場の敵を片付けていきましょう。
F4Uコルセア や、P-38 ライトニング などの新型機も多く、敵の空軍は結構強いので注意してください。

@艦船技術:弾薬庫の改修
ここにある港

A潜水艦技術:Sゲレート装備
この場所の岩礁に囲まれている浅瀬

B潜水艦技術:振動軽減加工
ここの2つある島の間
マップ右下からやって来る黄色のアメリカ艦隊とは、ガダルカナル方面(マップ中央)に配置した部隊が数の少ない状態で戦うことになりますので、空爆だけでは敵を倒しきれません。
戦艦の砲撃なども有効に活用できるよう戦いましょう。
ラバウル(マップ左上)の艦隊は周囲からやってくる潜水艦と爆撃機を迎撃していきます。
敵の部隊をあらかた倒して一段落ついたら、ガダルカナル方面の艦隊はバヌアツの敵司令部(マップ右下)に向かいます。
ここには敵の対空砲が多数配備されているので、これも倒さないと敵は降伏しません。
また、なぜか再占領されているニュージーランド東部(マップ左中央の島)にも赤の対空砲がいますので、これも倒さないと赤のアメリカ軍が降伏しません。
こちら側にも戦艦を派遣して、艦砲射撃で対空砲を倒しにいきましょう。
このステージは難度が高いためか、「撤収」 が可能です。
撤収した場合は敗北となり、ルートが 「大勝利ルート」 から 「勝利ルート」 に変更となります。
何かの理由でルートを変えたい場合にも使えるかも・・・?
普通に勝利すれば 「MAP18 フィジー逆占領作戦」 に進みます。
撤収を選んで敗北した場合は、勝利ルートの 「MAP19 フィジー突入作戦」 に移動します。

トップページへ戻る 大勝利ルート・中盤へ